NEWS

ISC 2022 ジン部門 最優秀金賞 受賞のご報告

ISC 2022 ジン部門 最優秀金賞 受賞のご報告

本坊酒造株式会社のジン「Japanese GIN 和美人」が、イギリス・ロンドンで開催された世界的酒類コンペティション「インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ(ISC)2022」において、最優秀金賞を受賞いたしました。

「Japanese GIN 和美人」は、本坊酒造が日本発のスピリッツ開発に取り組む中、2016年新たなウイスキー蒸溜所として「マルス津貫蒸溜所」が竣工したことを機に、製造が開始されました。ジャパニーズ・ジンとして2017年に発売を開始し、さらなるブランド価値向上を目指し、2021年リニューアルを行いました。当ジンが2022年度のイギリスのコンペティションで最優秀金賞を頂けましたことは、大変喜ばしく、原料から製造、販売までにかかわる関係各位、消費者の皆さまへ心より深く感謝申し上げます。今後とも、さらなる品質向上を図り、精進してまいります。

インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ 2022 ジン部門

最優秀金賞

「Japanese GIN 和美人」は、鹿児島の多様な自然環境で育まれるボタニカルを取り入れたジャパニーズ・ジンです。金柑、けせん(ニッケイ)をはじめ、柚子、檸檬、辺塚橙(へつかだいだい)、緑茶、生姜、月桃、紫蘇といった鹿児島各地で収穫された9つのボタニカルと、ジュニパーベリー(アルバニア産)、コリアンダーシード(モロッコ産、一部鹿児島県産)の計11種類のボタニカルを独自製法で仕込み、ハイブリッド型スピリッツ蒸留機で蒸留しました。柑橘系のフレーバーをはじめ、爽快感のある香りと味わいに仕上がりました。

ISC(インターナショナル スピリッツ チャレンジ)

イギリスの酒類専門出版社「ドリンクス・インターナショナル」が主催するスピリッツを対象にした世界でも有数の権威を誇るコペティション。ホワイトスピリッツ・ジン・ウイスキーなど複数の部門に分かれて、銘柄名を隠したブラインドの絶対評価で審査されます。審査員は世界中の著名な専門家(各部門)があたり、その受賞結果は世界の酒類関係者から注目されます。各カテゴリーで金・銀・銅が選出され、金賞受賞の中から最高位の評価に「トロフィー」の称号が設けられています。

ISC(International Spirits Challenge) 公式サイト

この件に関するお問い合わせ先

マーケティング本部TEL:099-822-7003

お知らせ一覧