MRAS The Y.A.

屋久島で熟成された
ジャパニーズウイスキー

「MARS The Y.A.」は、本坊酒造がウイスキー造りの理想を追い求め辿り着いた信州 駒ヶ岳、本坊酒造創業の地である津貫で蒸留した原酒を、屋久島の雄大な自然環境で熟成させたジャパニーズウイスキーです。
屋久島熟成ならではの風味を感じさせる屋久島育ちのウイスキーです。

屋久島で熟成されたジャパニーズウイスキー MARS The Y.A.

潮風と南国らしさ

「1ヵ月に35日雨が降る」と言われるほどの豊富な雨量、平地部の年間平均気温約20℃の温暖な気候、セラーの東側に臨む隆起サンゴ礁が広がる海岸からの潮風と、マルス屋久島エージングセラーで熟成される原酒は、駒ヶ岳・津貫とは異なる環境で眠ることとなります。
これら屋久島の気候はウイスキーの熟成の影響を与え、変化をもたらします。日本の風土を活かし、地域の恵みを結集した屋久島ならでは味わいをお楽しみください。

世界自然遺産 屋久島

LINE UP